にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~

ゆるくミニマリストやってます 読むのにお時間とらせません

「未来を変える2.5秒」日々精進していこうと思います

※この記事は広告を含みます
にゃんこたんです







グレッグ・マキューン 『エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する』 かんき出版

エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する [ グレッグ・マキューン ]


※エフォートレスとは

デジタル大辞泉 「エフォートレス」の意味
エフォートレス(effortless)
[形動]努力を必要としない。無理のない。肩肘張らない。「エフォートレスなファッション」

出典:小学館


今年に入って読んだ本の中では、『エッセンシャル思考』『エフォートレス思考』どちらもお気に入りです

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする [ グレッグ・マキューン ]


先日の記事にもあります
nyankotanturezure.hatenablog.com




ミニマリストのモノとの付き合い方にも通じるところがあります

「不満と感謝をセットにする」

そこで私は、不満をひとつ見つけるたびに、感謝をひとつ見つけることを自分に義務づけた。
「どうして空港のセキュリティーはこんなに混んでいるんだ 」と口にしたら、「安全に飛行機に乗れるのはありがたい 」と付け加える。

中略

しばらくこのルールで過ごしてみたところ、不満を言うと勝手に感謝の言葉が口をついて出るようになった。
それどころか、不満を感じた瞬間に、感謝すべき側面が頭に浮かんでくる。最初は無理があるような気がしたが、やがてこの習慣が身体に馴染み、エフォートレスに実行できるようになった。

引用:『エフォートレス思考』


『エッセンシャル思考』と共に勉強中です



なかなか全てをやってみるというのは難しいですが、ちょっとできそうだな…って思ったら、実践してみようと思います


できることから、できる時にだけ、できる範囲でやってみます


合わなかったら、続けられないので、その時に止めてしまえばいいでしょう





今回の『エフォートレス思考』の第7章にはミニマリストの話も載っています



個人的に好きなところは、同じく第7章の「2.5秒が未来を変える」というものです

最近の脳科学および心理学によると、「今」として体験される時間はおよそ2.5秒。私たちはつねに2.5秒を生きているともいえる。大きな成果も、突き詰めればこの小さな現在の繰り返しだ。

引用:『エフォートレス思考』


この2.5秒の過ごし方によって未来が変わってくるというものです
有効に使うか無駄にするかは自分次第という事です




まさかの連勤電車で、良い本に出逢えるとは思ってもみなかったです

良いことあったなぁ










ではまた~
グループランキング参加中です↓応援よろしくお願いします