にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~

ゆるくミニマリストやってます 読むのにお時間とらせません

時間の使い方:娯楽と生産性のバランス

※この記事は広告を含みます
にゃんこたんです




朝食を用意していたら、時間が経ってしまいました

「時間がない」

これについて考えてみることにしました

nyankotanturezure.hatenablog.com
昨日の続きのようなものです




最近あるアプリゲームを入れました
面白いよとオススメされたので試しに入れてみました

ゲームを通じて共通の話題になります

謎解き系のゲームです


確かに、面白いです


スマホゲームなので、ついつい手がのびてしまいます
簡単にゲームができてしまいます

気づいたら数時間経っていたこともしばしば…




これでは、本来のやりたいこと、やるべきこと、どちらも手がつけられません


時間が足りません
いや、違うでしょう

そもそも、アプリゲームがやる必要のないことです

時間の無駄遣いをしてしまっています
(アプリゲーム自体は優秀です)

今の私がやることではないだけです



ゲームは消しました

楽しいけれど、時間が奪われます


物事に対して優先順位をつけることはとても大事です

楽しいからと時間をつぶしてしまっては良くないですね

時間をめぐる哲学の冒険 ゼノンのパラドクスからタイムトラベルまで [ エイドリアン・バードン ]


エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする [ グレッグ・マキューン ]







ではまた~
グループランキング参加中です↓応援よろしくお願いします