にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~

ゆるくミニマリストやってます 読むのにお時間とらせません

不要なモノを手放すと幸運を招く?

※この記事は広告を含みます
にゃんこたんです




週末は回収に来ます

不用品をポレットさんに回収してもらいます

今まで、不用品が入っていたところがポッカリ空きました


不思議なものです
空いていると埋めたくなるのでしょうか?また、何かしらそこに収納されてしまいます

それが良いものならいいのですが…また、不用品を詰め込んだらと思うと嫌ですねぇ



「空白の法則」というものがあるようです


断捨離で手放せば、幸運が舞い込んでくる

何かを得たかったら手放せばいいという事です
手放した先に、何かが埋まっていくというようです


昨日のレインブーツもそうなんでしょうかね?
昨日のうちに、手放しました

nyankotanturezure.hatenablog.com
なんかいいことあるかな…?




「手放す」というのは売っては効果がないと言われています

おそらくは、幸運がお金に代わってしまうからなんでしょうかね?



冒頭で、不用品を業者引き取りにしてもらったので、空白の法則の効果はなくなってしまいました

確かに空白を埋めるなら、売ったわずかなお金よりも、幸運の方が良いですね
やはり、思い切って捨てるほうが良かったのでしょうか…



いや、ただ手放すともったいないと思ってしまうから…売れるものは売ってしまいます
まだまだなにゃんこたんです


せめて「売れたという事は需要がある」と、リサイクルされてどこかで活躍していると思いたいですね

そう思うだけでも売った甲斐があります



ビブリア古書堂の事件手帖II 〜扉子と空白の時〜(2) (メディアワークス文庫) [ 三上 延 ]

あ…新刊出てた







ではまた~
グループランキング参加中です↓応援よろしくお願いします