にゃんこたんのつれづれなる日々 ~リベンジ~

ゆるくミニマリストやってます 読むのにお時間とらせません

無駄のないちょうどいい大きさ…「大は小を兼ねる」は時代遅れ?

※この記事は広告を含みます
にゃんこたんです








「大は小を兼ねる」という慣用句があります

大(だい)は小(しょう)を兼(か)ねる の解説

大きいものは、小さいものの役目もすることができる。


引用 goo辞書HP 出典:デジタル大辞泉小学館

大きいモノは小さいモノの役割を果たすといいますが、実際にそうなったモノってありますか?

あっても子供服のように成長が見込まれる場合と思われます



形あるものならば、何でも大きいと無駄に場所を取ります
大きいが全てではないはずです


何でも、小さく小さくしていきたいし、その方が無駄がない気がします


家が大きいと、費用がかかります
管理の手間もかかります

家だけではなく、他のことにも言えます
家具、家電もそうですね
大きいと持ち運びに苦労します
出入り口の確保も必要です


小さいと、その逆です
小さくしていて、足りないところは足していったらいいと思います

今は「サブ」で複数のモノを持つことができます
ミニ冷蔵庫、モニター、間接照明、サイドテーブル…複数持っていても困らないでしょう

足りない場合に付け足せます


最初から大きいモノを持つと、小さくすることはできません
状況次第では、途方にくれる場合もあります


小さいところから始めて、足りなくなったら大きくしていくのが本筋な気がします

オーバースペックで持て余すのが一番もったいないですね




そもそも、自分に合った、ちょうどいい大きさを用意するのが一番いいのですが…

[アブラサス] 小さい財布 メンズ レディース 財布 日本製 本革 グリーン

価格:19690円
(2024/4/8 06:47時点)
感想(0件)


それが難しいから、最初は小さなモノを持つことを考えるのがおススメです









ではまた~
グループランキング参加中です↓応援よろしくお願いします